【速報】アーセナルのヴェンゲル監督が今季での退任を発表!22年の長期政権に幕
アーセナルのアーセン・ヴェンゲル監督が、今季限りでの退任を発表した。
1996年にアーセナルの指揮官に就任したヴェンゲル監督。
長期に渡る指導の中で数々の選手をスターへと成長させ、03-04シーズンにはプレミアリーグ史上初の無敗優勝を成し遂げるなど数々の栄光を築いてきた。
しかし、近年まれに見る長期政権は、22年目にして幕を閉じることになった。
クラブ公式サイトは、指揮官のコメントを伝えている。
「クラブと慎重に話し合い検討した結果、シーズン終了後に退任するのが正しいと感じた」
「思い出に残る数年間、このクラブに奉仕できたことに感謝している。
私は、全力でコミットし、完全な誠実さを持ってクラブを管理してきた。
このクラブを特別な存在にしてきたスタッフ、選手、ダイレクター、ファンに感謝したい。
サポーターには、チームを後ろから力強く支えることをお願いしたい」
「アーセナルを愛する全ての人へ。
永遠の愛とサポートを。
アーセン・ヴェンゲル」ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00010006-goal-socc
「【速報】アーセナルのヴェンゲル監督が今季での退任を発表!22年の長期政権に幕」への、ネット民の反応
まとめ
次期日本代表監督に就任してくれないかな?
以上、【速報】アーセナルのヴェンゲル監督が今季での退任を発表!22年の長期政権に幕のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
【速報】アーセナルのヴェンゲル監督が今季での退任を発表!22年の長期政権に幕
ヴェンゲルさんお疲れ様でしたアーセナルは近年名門というにはほど遠い成績だったから後任はファーガソン後のマンUよりはやりやすいと思う
毎年怪我人が多かったのに安定した成績を維持できてたのはヴェンゲルの手腕だと思うお金もあまり使ってなかったし間違いなく名将でしょう
最近の采配云々はおいといてアーセナルが今の地位にあるのは間違いなくこの人のおかげでしょう。後任はプレッシャーがすごいと思う。長い間お疲れ様でした。
名古屋時代に虜になり、そのままガナサポになりました。寂しいけど仕方ない。可能であればW杯後の日本代表の監督、無理ならばアドバイザーという形で日本の協会に関わってほしいな。
グランパスを離れて22年。おつかれさまでした。
日本代表監督お願いいたします!
ついにかー・・・無敗優勝はとんでもない偉業だけど、結局その後クラブの方針もあってパッっとしなかったなあ
これだけ長期政権だと、後任監督は凄く大変だろうな。どれだけ良い事を言ったとしても、選手達は先ず否定から入るだろうしね。モイーズ、セホーン「せやな」
ヴェンゲル監督もう22年かぁ。。ってことは名古屋の監督はもう22年前の話か。。いつか日本代表の監督で観たい!
ロシアワールドカップ後の日本の監督に来て貰いたいところだが!
日本代表監督やってくれないかな〜。ベンゲルの汚点になっちゃうか。
ついに退任かアーセナルの前に指揮していたチームが名古屋っていうのがだいぶ昔だよな
日本代表の監督に・・・・ってアーセナルとの契約が切れそうになるたびに話題になったよな。タイミング的には悪くはない。本人に極東まで来て指揮を執る気があれば、お願いしたいところだが、欧州のどこかの監督に収まるんだろうな。
なんだかんだで寂しいね。
マジか!いつかこの日が来るだろうとは思っていたけど、いざ解任が発表されるとやっぱりビックリだわここ数年は色々と言われてきたけど、間違いなくプレミアの歴史に残る名監督だと思ういつか日本代表の監督をする気になってくれたら大歓迎するわ
じゃあ、名古屋で監督やってて、ピクシーや平野がいたのって23年以上前ってことか!?そっちのほうが驚くわ
ベンゲルありがとう!!よく決断してくれたと思う。PL無敗優勝は今後も達成するクラブは現れないだろう。新監督は誰になるんだろう。経験豊富な監督であってほしい。
今までお疲れ様でしたグランパスの監督もしていただいてありがとう、メルシーまた日本に遊びでも来てほしい
グランパス「なんだと…。よしっ」
GMとしても残らないのか年俸は高かったが、経営側にとっては最高の監督だったな
一時期ピクシーが後任みたいな噂なかったっけ。
本当にお疲れ様でした。近年の低迷の影響でだいぶファンからの心象は悪くなっていたと思うけど、プレミアの歴史に残る名監督であったことは間違い無いと思う。個人的には好きな監督だったので、退任は寂しいけれど、次の舞台で頑張って欲しい。
最後は少し残念だったけど自分がアーセナルをずっと好きでいられたのは間違いなくベンゲル監督のおかげまたどこかの監督をすることになったらきっとそのチームのファンになると思う長い間お疲れ様でした
ヴェンゲルさんお疲れさまでした。
ついに日本代表監督か
ギャラは年2億しか出しませんが、ロシアW杯後の日本代表監督になってくれませんか?まぁ、無理だろうな。どうせなら母国フランス代表監督のほうを選ぶよな・・・。
日本が恋焦がれた名将。是非ともロシアW杯後の代表監督に…絶対に無理なの分かってるけどw
これは日本代表の監督になる流れ来たな
ちょうど日本代表監督が空いてますよ。
いざこうなるとやっぱり悲しいヴェンゲルのためにもEL獲らないといけないね
近年の成績や采配で色々と批判はあったけど、名将であることは間違いない。名古屋からアーセナルに行った時は驚いたが無敗優勝をするなど一時代を築いた人だと思う。本当にお疲れ様でした。多分居なくなった後にヴェンゲルの偉大さが分かると思う。来期以降のガナーズは大変だなぁ。
ヴェンゲルアウトとガナサポは叫んでたけど、最後は感謝を示して欲しい。多分彼の偉大さはいなくなってわかるよ。
と言っといて辞めない可能性もあると思ってしまう
とうとうきたのか…。まぁ、タイトルは少なかったかもしれないけど、何年もCLに出続けてたのはすごいこと。それに「ヴェンゲルが監督だから」と素晴らしい選手も集まったりしてたしね。名将といえるでしょうな。少し休まれても良さそうですね!
日本代表監督の待望論がずっとあったね。ベンゲルさんの目に日本代表はどう映っているんでしょうね?中国のクラブか代表がとんでもない年俸で招聘するのを予想。
これでトーレス以上に負けられない理由がアーセナルには出来た今までは続投に反対のファンが多かったからスタジアムがスカスカだったがラストシーズンとなるならこれ以降のファンの後押しはものすごいものになるはず
次期日本代表監督に就任してくれないかな?