中日松坂日本球界12年ぶり白星6回1失点の粘投
<中日3-1DeNA>◇30日◇ナゴヤドーム
中日松坂大輔投手(37)が日本球界12年ぶりの白星をつかんだ。
粘って6回1失点。
3-1のスコアで救援陣につなぎ、逃げ切った。
3安打、7四球、1死球、6奪三振、114球の内容だった。
中日移籍後では最速の147キロもマークした。
初めてのお立ち台では笑顔だった。
「チームが苦しいときにこれだけたくさんの人に来ていただいて、久しぶりの勝利を味わえて、本当に最高です。
相手も強いし、僕としてはとにかく自分で連敗を止めてやろうと、初回から飛ばしました」。
自身3度目の先発で、中日の連敗を4で止める大きな役割を果たした。
日本での白星は西武時代の06年9月19日ソフトバンク戦(現メットライフ)以来、4241日ぶり。
メジャーではメッツに所属した14年6月10日のブリュワーズ戦で勝ったのが最後で、自身4年ぶりの勝利になった。
15年から昨年まで3年間所属したソフトバンクでは1試合だけの登板に終わり、勝てなかった。
初回に3点の援護をもらい、初めて登板時にリードした状態で試合が進んだ。
初回いきなり先頭の神里を四球で出したが、大野奨が二盗を刺したのが大きかった。
注目された横浜高の後輩筒香との最初の対戦はチェンジアップを打たせて左翼への凡飛。
打者3人で初回を終えた。
2回は1死一、二塁のピンチを招いたが下位打線を抑えた。
3回も2死から2四死球を出したが、ロペスを左飛に抑えた。
4回は先頭宮崎に右前打を浴びながら、梶谷、宮本、飯塚を3連続で空振り三振にしとめた。
5回が最大の難所だった。
1死一、二塁から筒香に四球を与えて満塁。
ロペスを迎えたところで場内の中日ファンが拍手で激励した。
大声援に応えるように三ゴロで本塁封殺。
続く宮崎には押し出し四球でこの日初の失点をしたが、梶谷はチェンジアップを打たせて一ゴロ。
ちょうど100球目だった。
ベースカバーに走った一塁ベース付近でグラブを口元にかぶせて、咆(ほ)えた。
5回を終えた時点で森監督から「もういいだろ」と打診されたが続投を訴えたという。
「まだ投げたい気持ちがあった。
投げることしか考えていなかった。
ピンチの場面での皆さんの応援が、最後に僕に力を与えてくれた。
ありがとうございます」
最後の6回は2死一、二塁とされ、大和に右翼やや後方への飛球を打たせた。
平凡な飛球と思われたが右翼で初先発のモヤがふらつきながら捕球すると、松坂は天井をしばらく見上げて、満面の笑みでベンチに下がった。
移籍後初めて勝ち投手の権利を持って降板した。
「チームも僕もまだまだですが、今日をきっかけにもっともっと上がっていけるように頑張ります。
小さい子たちは僕が誰か分からないと思う。
こうやってヒーローインタビューを多く受けて、小さい子たちに顔を覚えてもらえるよう頑張ります」
5日の巨人戦(ナゴヤドーム)は5回3失点、19日の阪神戦(同)は7回2失点の力投。
3度目の先発も、しっかり試合を作った。
ソフトバンク時代は右肩の不調などで登板1試合だけに終わり、引退危機に陥った。
だが昨年から右肩の調子を上げ、復活を目指して中日と入団テストを経て契約。
初めてのセ・リーグで「平成の怪物」がついに復活の白星にたどり着いた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180430-00194778-nksports-base
「中日松坂日本球界12年ぶり白星6回1失点の粘投」への、ネット民の反応
まとめ
松坂おめでとう️
以上、中日松坂日本球界12年ぶり白星6回1失点の粘投のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
中日松坂日本球界12年ぶり白星6回1失点の粘投
なんだかんだ言って、やっぱり嬉しい。
松坂は救世主だった!しかもお客をいっぱい呼べる救世主!ファンもベンチも営業も大喜びだよ!!
二桁勝ってこれは怪物復活の序章に過ぎなかったと言わせてください!!
松坂最高!
よくやってくれた。今の弱小ドラゴンズの唯一の嬉しい話題だ。調子に乗ってくれればチームも上向くだろう。
これだけでも年俸分の価値がありましたね
四球多いのが気になるが結果オーライ白星おめでとう
SBファンは複雑かとは思うが、粘投が出来るようになったということは復活したという事で日本球界にとって、おめでたいです。あの嫁以外は好感もてるようになりましたので、今後も勝ち星が増えることを期待しております。
さすが松坂。この復活はうれしい。
いろんな 意見があると思いますが、おめでとうございます6回1失点なら 先発投手の仕事してます!まだまだ 勝てるかもね
松坂は頑張ったな!おめでとう!チームも沈滞ムードを脱して良かった
男をみました。叩かれようが非難されようが野球を続けたいと言う意思の強さと意地を前回で感じたが、今回もそれ以上の気持ちを感じました。松坂投手おめでとうございます!次も勝ってや!
同じチームで、高い年俸取っているふがいない某投手よりよっぽどよく働いているじゃないか。来季は年俸逆でいいよ!
パンダどころか中日の救世主じゃないか。若手先発陣も悪くないピッチングしてるし、打撃陣が頑張ってほしい。
中日ドラゴンズという弱いチームに来てくれてありがとう。他のチームなら今日で3勝目だったと思う。松坂投手には中日に来て良かったと思ってほしいし、中日と名古屋のことを好きになってほしい。次も応援します。
おめでとう!なんとなくだが松坂が勝ち始めると中日が勢いづく予感がする。
松坂復活 長い苦難から諦めずに良く頑張ったと思う。おめでとう!次は2勝目、3勝目とどんどん勝って完全復活宣言しよう!頑張れ!
ゆっくり肩を休めて下さい。2試合連続で100球越えは、登板間隔があるとはいえ、心配になる。
久々の勝ち星、おめでとうございます。四死球はかなり多かったけど、1失点でまとめるところはさすがです。いろいろいう輩が多いけど、私は応援します。
西武ファンだけどうれしいわ 久しぶりの勝利おめでとう 松坂 これからもがんばれ
松坂投手おめでとうございます!この日が来るのを待ってました!勇気と感動を頂きました。本当におめでとう!
今日は松坂とチームそしてファンが歓喜を共有できた日。おめでとう松坂!!
観戦したファンの皆さん、おめでとうございます。一生語り継いでください。そして中日球団。H選手の年棒分をそっくり松阪投手にあげてください!
松坂 今季初勝利おめでとう。嬉し過ぎる(泣)ドラゴンズの為にこれからも好投してくれよ!ずっと応援するから!
ピンチを迎えても、ここぞという時にしっかり抑える松坂のピッチングを小笠原は見習ってほしい
良かったね!次は四球を減らさないと…
おめでとうございます︎
待ってました。これからも活躍期待してます!
松坂の勝利、鈴木、岩瀬のセットアップ、田島の抑え。今日は中日ファン最高だったね。
田嶋が最後良く勝負した、本当におめでとう!!
現役続けてよかったですね中日としても、松坂、鈴木、岩瀬、田島と繋いで連敗を止めたのは大きいですねおめでとうございます
押し出しの時に何故か悲壮感なく見れた顔つきが良かった復活おめでとう!
四死球は確かに多かったけど、勝てた事が大きいし嬉しいです(^ ^)松坂投手、ドラゴンズでの1勝目おめでとうございます。これからも応援してるよ。
ドームで見てました。5回のピンチの場内の拍手は鳥肌たちました。三塁側で見てましたが,ベイファンがヒーローインタビュー時に横浜高校のユニを掲げてた方がいました。野球ファンの皆さん,なんだかんだ良いながらも松阪の復活&活躍が見たいんですね(笑)とにもかくにも良かったまだ1勝だけどその時,球場に入れたのは嬉しいです。ちょっと感動しました。
色々言われただろうし、苦労しただろう。ホントにおめでとう。
復帰勝利おめでとう。これからも、今のペースで1年通して投げて欲しいね。無理にローテに組み込まず、10日に1回くらいがちょうど良いと思う。
松坂投手、復活勝利おめでとうございます。ピッチングでドームが湧く応援なんて何時以来、涙でちゃいます。
特に松坂投手のファンでも中日ファンでもないのですが、松坂投手のここ数年の動向を知った上でこの記事の画像を見たら・・・泣けます。
松坂おめでとう️