西野監督からキーマン指名初出場のMF大島「結果にこだわって勝ちにいく」
W杯ロシア大会に出場する日本代表メンバー23人に選出された川崎Fの大島僚太(25)が31日の午後に、川崎市・中原区役所で会見。
テレビカメラ11台、報道陣約50人が集結する中、家族はもちろん、チームメートでW杯出場経験のある中村や森谷、ブラジル人選手からもお祝いメッセージをもらったことを明かし「結果を出せるようにしっかり準備したい」と力を込めた。
大島は前日のガーナ戦で国際Aマッチ4戦目にして初めてフル出場を果たした。
西野監督が試合後、途中交代する予定を急きょ「大島の展開力やプレーメークを考えると外せなかった。
終盤追いかける展開の中で、彼がキープレーヤーだった」と変更したことを明かしたように、卓越したパスワークで前線にパスを配球。
試合は0―2で敗れたが、不安を露呈したチームにあって唯一、希望の光をともした。
14年リオ五輪で主軸を務めた若き司令塔はこの日に都内で行われたメンバー発表でも、きっちりメンバー入り。
指揮官は同会見でも「大島がパスを散らしていた」と話すなど、大島に高い期待を寄せていることをうかがわせた。
大島自身も求められている役割について「攻撃はゴールを奪うためのものだと思うので、そのゴールを奪うための筋道だと思っています」とし、アシストはもちろん、中盤で起点となるパスの配球役を担う覚悟。
「国を代表して戦う大会ですし、責任と重圧もありますけど、その中で日本らしさを示して、結果にこだわって勝ちに行きたい」と力強く語った。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00000158-spnannex-socc
「西野監督からキーマン指名初出場のMF大島「結果にこだわって勝ちにいく」」への、ネット民の反応
まとめ
ミドル、期待したい。
以上、西野監督からキーマン指名初出場のMF大島「結果にこだわって勝ちにいく」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
西野監督からキーマン指名初出場のMF大島「結果にこだわって勝ちにいく」
うん、どうせ守備力弱い日本はデュエル、フィジカル重視の守備的MF集めても点は取られるから、それなら退屈しない攻撃センス抜群の、柴崎、大島のボランチで行こう
柴崎と組んだ大島は本当にワクワクしたし、いい連携だった!柴崎だけじゃできないけど、大島が入ることで柴崎が活かされるような気がしたよ。あとは守備がもう少しできればなお良し。応援してる!!
一緒に出るメンバーは大島を上手く使って欲しい。
正直ガーナ戦はいまいちだった覚醒してくれることに期待したい
大迫 香川 原口 長友 大島 柴崎 酒井宏樹 昌司 長谷部 吉田 中村とかで、どうでしょうかねぇ。中村航輔がアトランタの川口くらい当たらないと一勝もできなさそう。
川崎生え抜き初のW杯スタメンと大活躍を期待したい。その後は守田、板倉らと共に日本代表の中盤を支配してほしい。
大島だけ動き出しの速さとポジショニングずば抜けてたもんな。しかしDFラインも本田も全然大島を見てねえ。こいつらアホかと思ったわ。
ワールドカップ終わるまで怪我をしないことを祈りたい。一度柴崎とスタートから見てみたい。
アッと驚かせてみろ。
大島、良い選手だとは思うがワールドクラスの選手と対峙した経験があるのか?ボランチは攻撃の一歩となるが、それ以上に体をぶつけ合う戦場になるポジションだが。。かなり気掛かり。
本田さんや香川さんに遠慮しないでガンガンいって欲しい柴崎とのダブルボランチで
大島、柴崎が並んでる陣形は見ていてワクワクしたわ。シャビとイニエスタのコンビみたい。だいぶスケールは小さいけど(笑
怪我だけするなお前は。それだけ。あとは自信を持ってプレーしてくれたらいい。
大島と柴崎のダブルボランチを希望守備に不安はあるかもしれないけど昨日の感じだと山口使うよりはいいと思うしなにより今までと同じことをしていてもW杯で勝てるわけが無い、なにか変えないと
大島だけ技術がしっかりしていた。それ以外はみんな下手。
蛍の出しどころ迷って横パス出してカットされるより岳と大島のスイッチ見てる方がよっぽど期待できると思うんだよな。
昨日の試合はフィジカル面での不安が目についた。ディフェンス面では特に。
山口先発いらない柴崎大島武藤宇佐美昌子のシルバーエイジみんな頑張れ!
大島自体には期待したいけど、代表は期待できない
大島はまじで上手い
足の怪我に気をつけて本戦で頑張ってほしい、そこが心配。ゲームのリズムを変えられるタイプの選手。彼を守備にまわり過ぎないで良いように他のミッドフィルダーがサポートしてほしい。
まあWCだったら過程なんかどうでもいいから勝ってよって感じだね。
怪我しないように
なんとも言えないおじさんジャパンの中で唯一期待できそう。このチャンスをものにして代表定着してほしいなー
大島いなかったら日本はボール保持できないだろうな。なによりもミスが少ない。90分でパスミス何回しただろうか。ほんとはインサイドハーフで起用したい。ドリブルの上手さもある
ケガなく、突き抜けた成長が出来ることを願っています。
大島はW杯でフィジカルの強いあたりに耐えられるかどうかでしょうね!!!!ふくらはぎの怪我が多いだけに不安もありますがここを経験して上の選手になる可能性もありますね
実戦で柴崎と並ばせるべき。あとは乾。この絡みだけ期待する。なんちゃら3はベンチ外希望。
大島と柴崎の中盤は二人とも視野が広く思い切ったパスやミドルに期待出来るだけに楽しみ
大島、柴崎のダブルボランチがいいな。昨日の試合も柴崎が入ってから大島のプレースピードが上がった様に感じ、未来性のある選手だと思いました。世界の舞台で覚醒してくれないかなと、今後の成長も含めて期待したい。
大島のここ3年の伸び、うまさだけじゃない守備での強さ、ボールを奪う力強さは素晴らしい。フロサポとしては寂しいが、世界に羽ばたいて欲しい。応援しています。(^-^)
普通に実力ある選手ただ今回は年長組の自分たちのサッカーに埋もれるのかな。
結果にこだわるって もう聞き飽きた。
4-4-2でいいと思う。前から武藤、大迫原口、柴崎大島、長谷部長友、槙野、吉田、酒井宏中村本当は、原口→乾or中島がよかったけど...
大島は良かったと思う。彼の効果的な縦パスは攻撃のリズムを作ってた 受け手が本田じゃなくて香川だったら面白いかも
大島は他の選手とは別の角度からピッチを見られる人で強度の不安はあるけどそれを差し引いても残す価値のある選手柴崎と並んだときはワクワク感があった
海外組(ベテラン)に臆することなく頑張ってほしい。若手メンバーに期待しています。
本番で怪我して途中交代だけは勘弁。怪我さえなければ期待できる。
ミドル、期待したい。