創志学園・西、早くも来秋ドラ1候補に!スカウト絶賛「今大会で一番」
「第100回全国高校野球選手権・1回戦、創志学園7-0創成館」(9日、甲子園球場)最速150キロを誇る創志学園(岡山)のエース・西純矢投手(2年)が、16奪三振の快投を披露した。
2年生ながらU-18日本代表の1次候補にも選ばれている右腕は、自慢の快速球と3種類のスライダーなどを武器に4安打、しかも無四球で創成館(長崎)打線を完封。
鮮烈な投球でチームに夏の甲子園初勝利をもたらし、西日本豪雨で甚大な被害を受けた地元・岡山を喜ばせた。
西の衝撃的な甲子園デビューをスカウト陣が称賛し、早くも来秋ドラフト1位候補との声まで挙がった。
広島・苑田スカウト統括部長は「(今大会で)今日まで見た投手の中で一番いい。
速さ、キレ、コントロール、力強さ、度胸。
何を取っても素晴らしい。
センスも感じる。
来年の1位候補になる」と絶賛した。
中日・中田アマスカウトディレクターも「角度とキレがいい。
特に(右打者は)アウトローへの球のキレには手も足も出ない。
来年の目玉になる」と高い素質を感じ取った。
阪神・山本スカウトが「腕が振れるし、スライダーのキレがいい。
このまま順調に育てば、来年は上位で消えるでしょう」と話せば、オリックス・柳川スカウトも「県大会と比べると抜群にいい。
2年生でこの投球ができれば来年が楽しみ。
3年生の中に入っても遜色ない」とさらなる成長を期待した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180810-00000030-dal-base
「創志学園・西、早くも来秋ドラ1候補に!スカウト絶賛「今大会で一番」」への、ネット民の反応
まとめ
帽子にゴム紐を付けなさい。
以上、創志学園・西、早くも来秋ドラ1候補に!スカウト絶賛「今大会で一番」のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
創志学園・西、早くも来秋ドラ1候補に!スカウト絶賛「今大会で一番」
投げるたびに帽子落としてた印象が。。。面倒というか観ててちょっと不快。深くかぶれ!
将来楽しみな選手。だけど、アンチも増えそうなタイプ
指導者が悪い
西→創成館吉田→鹿実九州勢クジ運悪すぎ(T-T)
帽子を何回飛ばすや。見ていてイライラする。ちゃんとかぶって欲しいものだ。指導者は何も言わないのか。
凄い投手だけどあの雄叫びが……
とりあえず小さい帽子買って貰うかゴム紐つけたほうがいい
あのマウンドでの振る舞い、毎回帽子が落ちるわ…何より相手チームへの配慮に欠ける!実力は認めるが中身はガキそのもの。
来年のドラフト候補か。高卒だと西、大船渡の佐々木かな
目立たないけど、捕手もレベル高かったと思うけど、みなさんどうでした?巨人の小林の広陵時代を思わせるような。
テレビ写り気にしすぎですね。帽子も含めて。観ててイラってする。大物になるには人間性も磨かないと大成しない。監督も教えてあげないと
まるで優勝したかのようなあの雄叫び。観ていて不愉快。帽子も紐でも付けて飛ばないようにしてくれ。
「来年の話をすると鬼が笑う」という諺がありますが、来年が楽しみな逸材ですね!
4番の5試合連続ホームランの金山もプロ行くかな。
創成館のように複数の先発投手を育てて、西くんの肩の負担を出来るだけ軽減させてあげて欲しい。
広島出身で阿品台中? 去年の中村将成も廿日市だし、なんか甲子園のヒーローでるところ?
あのガッツポーズは頂けない、どういう指導してるのか…
いい投手だったね。つか一球投げるたびに帽子落とすの流行ってるの?見てて鬱陶しいからちゃんと被って欲しいと思っちゃったわ
あまりにも凄くて、前評判高かった創成館のピッチャー陣が良く見えなかった。2年はあのくらいヤンチャそうな方がいい。
どこをどう見ても金足の吉田君が一番やろマスコミはすぐ一番て言うけどミーハーか
ドラフト候補ってまだ2年生やで!来年のその時まで何があるのかわからんし、変にプレッシャー掛けんでもと思うけどなぁ。
帽子飛ばしと雄叫びは余計。ひと昔前なら審判が注意してたんだが。
まずはしっかり帽子かぶろっか。プロいったらどうするの?ピッチングより帽子に目がいく
雄叫びをセーブすれば、もう少し体力を温存できるような気がする。
毎回思うが何試合か見てからでいいじゃん。ベスト8くらいにくる投手ならわかるが。。
今がピーク?
2年生だからね、自信過剰にならないで謙虚にいい選手に育ってもらいたいね。
卓球張本野球番外編。ガッツポーズでイラッとくる2人。
荒削りな面もあるし、パフォーマンス も些か派手ですが、素晴らしい素材ですね。去年の10月にお父様を亡くされたらしいですが、よく立ち直りましたね。
派手なガッツポーズが気になる。観ていて良い気がしない。目立ちたいならプレイで目立てば良い。甲子園は相手選手の晴れの舞台でもある。相手選手がいるから良いゲームが出来る。相手選手に敬意をはらうのも高校野球だと思う。少し古い考えなのかな。
三振の数と同じくらい帽子落としますけどね。
いちいち落ちる帽子が気になってピッチングが入ってこない。
一々ガッツポーズがウザい帽子も飛ばすな!
西君は二年生ながら質の良いストレートを投げていたし、スライダーの切れ味も抜群だった。将来が楽しみだし、次の下関国際戦でも頑張って貰いたい。大阪桐蔭や横浜も投打に纏まっているが、この創志学園も負けず劣らず纏まりが良い。
実力はあるけど、あのオーバーアクションがみっともない。っていうか誰か指導してやりなよ
マナーが悪い!子供会か?
誠に申し訳ございません。実力はあるのですが、立ち居振舞いは最低です。学校が学校ですから致し方ないですが。負けた創成館が不憫でならない。
帽子にゴム紐を付けなさい。