巨人、9回に逆転&サヨナラでCS進出に望み岡本同点打&長野が劇的一打
本拠地最終戦で劇的勝利、広島大瀬良は16勝目ならず
■巨人 5-4 広島(30日・東京ドーム)
巨人は30日、東京ドームでの広島戦に5-4でサヨナラ勝利。
1点を追う9回に岡本のタイムリーで同点に追いつくと、長野のサヨナラ打で試合を決めた。
負ければ2位浮上の可能性が消滅するところだったが、ギリギリで踏ん張り本拠地最終戦に勝利。
クライマックスシリーズ(CS)進出にも望みをつないだ。
巨人は初回にマギーの犠飛で大瀬良から1点を先制。
しかし、先発メルセデスは直後の2回に安部に同点打を浴びる。
3回には田中俊、マギーの連続タイムリーで2点を勝ち越したが、メルセデスは5回に田中に同点2ランを浴びた。
7回からは2番手の畠が登板。
1イニング目は無失点に抑えるも、8回も続投すると、松山の犠飛で勝ち越しを許す。
8回は2番手・一岡から2死満塁の好機を作ったが、陽岱鋼が中飛で3アウト。
1点ビハインドで9回を迎えた。
しかし、最終回は坂本のヒット、田中俊の四球で好機を作ると、岡本が同点打。
さらに、1死満塁としてから長野がセンターへサヨナラ打を放った。
すでに負け越しが決まっている巨人だが、CS進出に望みをつないだ形。
一方、広島は大瀬良が7回3失点で降板。
今季16勝目なら菅野(14勝)に2差となり、最多勝が確実となるところだったが、最終回に中崎が踏ん張れず、白星が消えた。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180930-00216864-fullcount-base
「巨人、9回に逆転&サヨナラでCS進出に望み岡本同点打&長野が劇的一打」への、ネット民の反応
まとめ
てか中崎抑え無理。
以上、巨人、9回に逆転&サヨナラでCS進出に望み岡本同点打&長野が劇的一打のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
巨人、9回に逆転&サヨナラでCS進出に望み岡本同点打&長野が劇的一打
沢村賞は菅野で決まり
中崎を攻略したのはいつ以来かな?長野は一昨日もサヨナラホームラン、そして今日もサヨナラ決めた、岡本も久しぶりのタイムリーで追いついて100打点まであと4、新井さん、杉内共にお疲れ様でした、寂しい限りです。
巨人の執念凄い。中崎劇場で幕切れ。
下剋上を期待している
岡本は100打点いけるかな?残り試合考えたらギリギリいけるかどうか。
巨人さん横浜倒してくれそうでないと今日の負けの意味がなくなる()
やっと接戦で広島に勝った…。中崎のおかげもあるけど。
やはり今年の一番の収穫は岡本のようだな。きっちりヒット打てるし、生きるか死ぬかのところで最後同点打だし。それと、長野はさすがだね。
大瀬良は何回中崎に勝ちを消されてるんだ。昔は大瀬良もジョンソンの最多勝消したりしてたから文句は言えないかも知れないが、それにしても今日はタイトルを左右する試合だっただけに悔しいだろうな。
毎年巨人が3位争いか。情けなくなったな。
観戦しに行ってる方には悪いが、大瀬良の勝ちが消えた時点でそのまま負けた方が良いと思った。(投手陣の疲労などを考えて)
岡本、長野といい生え抜きで勝負できますよ巨人さん。それにしても長野はいいところで回ってくるしボールの見極めもできてた。高橋監督も笑顔を取り戻せてた。終わりよければ全てよしという訳では無いと思うけど、今日の勝ちは凄くでかいと思いますよ。
長野最高!坂本や岡本も含めて生え抜きの底力だね。
鯉とすれば中崎に対して不安の残る試合でしたね。
中崎よこんなサヨナラ負けでは澤村に笑われるぞ!ヤクルトの石山を見習うプラズマぁ!
一番キレてるの横浜ファンで草。
ホームでの最終戦は有終の美で締めてよかったです。 中崎劇場助かりました。(^_^;)
長野は、おとといに続き、サヨナラ打、あっぱれ!
なによりも坂本の笑顔が良かった
岡本に打点ついて良かった。残り三試合なんとかしてほしい。
ぎりぎりだった。残り試合数が少ないことはデメリットととらずメリットと思って全員で野球するしかない。
ランスがおったら勝ててた。
またダメかと思ったけど、よくひっくり返してくれたよ。中崎の調子も良くなかったかもしれんけど、最後は長野が良く打ってくれた。
今日は気迫が違ってたね。いつもこのくらいの気迫があれば。後3試合も頼むぜ!
坂本の笑顔が見れて良かった。
まーよーやったわ 意地があったんだなファンとしても嬉しい
崎ほんとダメ。横浜ファンは今日は山崎を貸したかった。
CSにはフランスアが戻ってくるけど中継ぎ抑えが厳しいね。
大瀬良なのに広島は勝つ気があったの?9回、もう1点取れたはず。
8回の表勝ち越されて、その裏のチャンスで追いつけなかったから今日は負けたと思った。よく勝ったよ。
一昨日同様、長野選手、ありがとう!! さよなら勝ちよりも、こんな泥臭い粘り勝ちが凄く嬉しい。正直、CS出場よりも気にかかることは二つ。① 菅野投手の最多勝、 というより沢村賞の選出。② 岡本選手の100打点なるか?
中崎は数字ほど頼れるクローザーじゃないね。よくここまで無敗で来れたのも奇跡に近い。広島はCSになったら今年も心配だな。
杉内の引退セレモニーそしてヨシノブの解任セレモニーだな
長野の調子が上がってるね!
中崎今季初黒星、大瀬良の最多勝微妙、してCSひ向けて……いやな負けだ。
てか中崎抑え無理。