広島丸の流出危機も「変わらない」4年大型契約提示
広島丸佳浩外野手(29)が7日、今季取得した国内フリーエージェント(FA)権を行使することを明らかにした。
球団初のリーグ3連覇に導いた好打者。
動向が注目される中、家族とも相談して決めた。
「プロ野球選手である以上、他球団の評価を聞いてみたい。
そういう機会もなかなかない。
宣言しての残留も認めてもらっている。
いろいろ考えてこういう結論になった」。
広島が特例として認める宣言残留も選択肢の1つとした。
丸に対しては巨人、ロッテなどが獲得調査を進めており、争奪戦が展開されそうだ。
13日の申請期限まで少し時間がある中での決断。
「期間が空くと気持ちがぶれてしまう可能性があるので、そこは決まった段階で言っておきたかった」とした。
来季の所属先を決める上で重要視することは「どうですかね。
まだ分からない」と話すにとどめた。
広島とは残留交渉を重ね、4年の大型契約を提示されているもようだ。
流出危機を迎えた鈴木球団本部長は「(条件は)変わらない。
球団として最大限の評価をしている」と上積みはしない考え。
丸はFA交渉解禁後、手を挙げた球団の条件を聞いた上で、年内をメドに最終結論を出す。
「まだまだ野球人生は続くのでしっかりとこの先を考えていきたい」。
今後の決断が注目される。
【大池和幸】ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00385436-nksports-base
「広島丸の流出危機も「変わらない」4年大型契約提示」への、ネット民の反応
まとめ
やっぱり契約交渉で揉めると高確率で出ていくな
以上、広島丸の流出危機も「変わらない」4年大型契約提示のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
広島丸の流出危機も「変わらない」4年大型契約提示
犯罪の宝庫の汚い巨人に丸は似合わない行くならば故郷の千葉ロッテの方がカープの痛手は少ない今までカープにここまで育ててもらったことも忘れないでほしい
丸がでたら、二年後本気で柳田取りに行けばいい。
これで残ってくれたら凄いけどな。あと広島として出来ることがあるとすれば、街をあげて残留要請するとかだけ。FAは丸の勝ちとった権利でどう使おうが勝手だけど、広島と巨人が逆で現所属が巨人なら、大リーグ以外絶対にFA行使しなかっただろ、悲しいけど。
地元の千葉ロッテマリーンズなら……個人的には、巨人は反対。早くからダブついちゃうよ。
そもそも独身と結婚して子供もいる状況では全く事情が違うと思う。本人も嫁さんも関東出身らしい。
広島は去年の丸への条件提示した時から、丸の流出やむ無しとの判断だったと思うよ。
球団としては誠意を尽くして対応してくれてるから、この件では自分は本当にファンの気持ちも汲んでよくやってくれてると思う。誰だって金は欲しい。俺だって金は欲しいから、何よりも金が全てというならそれも真理だとは思う。今朝になったら色んな報道では事前に聞こえて来てた条件より悪くなってる。移るにしても、足元見られて自分を安売りするような事はしない方がいい。
丸が抜けたら穴は大きいけどチームバランス崩してまでマネーゲームに参加することはないだろう。
FAで取る側からしたら出来上がった選手に金払うから高い金払うかもしれんが、元の球団からしたら年俸は活躍した期間が反映されてのもの。丸やって試合には長年出てるけど、ずっと今年や去年のような成績を残してきたわけではない。取ろうとする球団と引き留める球団の条件が違うのは当たり前。
広島は日ハム同様に、また若手が出てくるよ。マネーゲームに参加しない、ぶれない所が広島らしくて好きだな(^-^)
丸の野球人生だから、巨額の年俸を優先するなら、仕方ない。球団としては、最大限の評価をしてると思う。ただ、巨人に行っても、いい野球人生にならない気がしてならない。
球団の姿勢は大方のカープファンにも伝わったんじゃないかな3年連続リーグ優勝を果たしたので他の選手の年俸も大きく上げないといけないし契約更改で保留する選手が少ないことを希望したい
>広島丸の流出危機も「変わらない」4年大型契約提示⇒支持する。変えなくていいカープとしての最大限の誠意を変える必要はない金額だけでその誠意を測るのなら丸はカープから去って良い金満でもロッテでも好きなとこに行けばいい可愛さ余って何とかというが、金満が丸をさらっていくなら絶対に負けたくない丸を失う悔しさをパワーに変えてぶちのめしたい
選手もそうだけど、引退後の人生の方が長いわけやから、選手としてバリバリやれるのは後10年位?そう考えると、もらえる時に貰おとなるよね️
あれだけの選手にほかが興味を示さないってことは、ほぼ決まりなのかな
仮に広島が巨人より高額な提示ができたとしても、チームメイトの取り分にまで影響しかねない、と考えると、もう益々残留の可能性はないな。
ロッテは撤退ムードだから巨人とある程度の下交渉は済んでるはずです迷ってるようなフリするのはやめてもらいたいですあっさり出ますって言ってもらった方がスッキリします。
残留して欲しいというファンの気持ちは分かるけど丸は十分チームに貢献しただろう。好きにさせてやればいい。
丸の流出は痛いかもしれないがマネーゲームに参加しないというチームの方針を貫くのは間違いではないと思う。カープなら恐らくまた来年新たな戦力を下から揃えてきそうだし
去年の契約が不満。6年25億の読売36歳まで現役でできる。都心やから子供を落ち着いて育てられる。広島やと引っ越した情報がながれるほど世間狭いから落ち着いて生活できない。嫁が関東人。カット丸の父は読売ファン。半分税金払っても12億都心に立派な住居もてるね。野球頑張ってきてよかったと思う。今年契約が原動力になった部分もある。関東に帰るだろうね。
正直、出て行くつもりだったらスパッと言って出て行ったらいい。その方が来季の編成に早く取り掛かれる。
まあ、カープファンとしては動向を見守るしかない。なんか今となっては、巨人、ロッテしか手を挙げていない状況でのFA移籍なら、金本、新井のFA移籍の時の会見が本心を言っていたんだなと再度思えるようになるだろう。新井なんか泣いて「カープが好き、でも移籍する」を言ってバッシング浴びていたが、よっぽど本音を言っていたんだろうなとその後を見ていると思える。
残ってくれればいいんやろうけど、マネーゲームまでして残すというのはどうかな?他とのバランスもあるし、カープの査定でアタックしてほしい。仮に出て行っても、誰かが出てくる。小園だって一軍枠に入れるかもしれない。
マネーゲームをしない広島の姿勢はいいと思います。
金額はともかく契約年数としてはよねんが精一杯だろう。それ以上はあまりにもリスキーだ。後出来るのは引退後の保証位だろう。カーブなら監督コーチは間違いないし地元テレビ局やNIK に解説者として送れる。
人気球団になってもマネー勝負はしないんだね。
今は広島、その後、メジャーへ行こう!
丸の人的補償は若手の投手がいい。
正直、丸に対して宣言後の残留、4年で17億の年俸は適正だと思う確かに丸は素晴らしい選手であり成績に関して文句の付けどころはないが4年で20億は過剰評価の気がしてしまう。まぁ、丸の口調からどうやら移籍の可能性が高そうな感じを受けたが仕方の無い事かもしれんな
個人の判断を尊重して、出て行ったなら人的補償を期待しましょう!今まで上手くいってるので。Gには若くて良い選手がいるし全員をプロテクトするのは難しいでしょうから(^^)
カープは『家族』ではなかったということ。
カープは出来るだけのことはやった。たしかに丸は今後も必要な人材だが、もしここで他球団とマネーゲームをしてしまうと、来年以降の選手達の際もマネーゲームをしないといけなくなる。そうなると球団の崩壊に繋がりかねない。丸個人でみたら安いと思われるかもしれないが、球団としての全員のバランスを見るとこれが限度かなと思う。
ジャイアンツは戦力として丸が欲しいのは無論だが、同じリーグであるカープの戦力をダウンさせるためにもなりふり構わず取りにくるだろうな。そういう球団なんだよなあ。
どちらの選択をしても丸選手を応援します。CARPと対戦する事になれば全力で抑えてもらいましょう!
丸の打ち方では、今年以上の成績は望めないと思います。巨人に入ってくれれば、また巨人叩きが燃えます。最近では全く相手にならないので、これで五分五分かもしれません人的保障で大竹が来たら笑います
ジャイアンツは4年後の丸にも5億を払うのか。。。
家を売って、家族は関東に引っ越ししてるから移籍はほぼ決まってるでしょう!!ただ、巨人だけは行ってほしくないなーロッテなら納得できるかな・・・
やっぱり契約交渉で揉めると高確率で出ていくな