亀田興、2度目の引退
ボクシングの元世界3階級制覇王者で「亀田3兄弟」の長男、亀田興毅(31)が10日、自身のブログで「プロボクサーを引退することにしました」とつづった。
2度目の引退となる。
2015年に引退したが、今年5月に1日限定の復帰戦と称した非公式戦を行った。
その後は世界4階級制覇の実績があるローマン・ゴンサレス(ニカラグア)との対戦を希望していたが実現せず「今でも戦いたい、悔しいと思う気持ちでいっぱい」とした。
今後については「サポート役としてもう一度世界にチャレンジしたい」と、12日に2階級制覇を懸けた世界戦に出場する弟和毅(協栄)の支援に徹する考えを示した。ニュース配信元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181110-00000162-kyodonews-spo
「亀田興、2度目の引退」への、ネット民の反応
まとめ
強いというイメージは全く無かったな。
以上、亀田興、2度目の引退のまとめでした。
Source: Its a Sports World !
亀田興、2度目の引退
早く大人にならないとね
3度目はいつですか?
一時期の期待度の高さはマスコミが煽ったか利用されたのか。マネジメントに踊らされたのは自分も一緒。嫌な気分にしかならない。
棒にグローブつけて練習してた頃が一番輝いてたな
もう誰も興味ない今後はアベマTVで、へんな家族たちのためにも頑張って欲しい
なんかわからんけど読んでるこっちが恥ずかしいわ。
そうかそうかよしよし、坊やそろそろ足し算のお勉強でも始めようか?
闘っても無いのに2度目の引退?すげゎ(笑)
2度あることは……
このハゲほんまやべーな。思考回路疑うわ
亀興さん、男なら思いつきの引退宣言とか復帰宣言はもう止めようよ。みっともない。タレントとしてのセンスも無さそうだよ。
お金欲しさに お遊びにスポンサーに金出させてロートル選手呼んでいたぶっただけでしょ?それで現役復帰したって言っていいの?みっともないとしか思えないわ。
井上の次の試合はいつだっけ?
プロのボクサー?TBS製作の亀田物語の中でのタレントボクサーじゃなかったのかね。
また世界を目指したいという 好奇 心はあるんだけど・・・
亀田という名前が確実に消えつつある
元国会議員のプロレスラー並みに、引退するする詐欺に、なるか。
abema 芸人
「引退×二度目」が本来結び付かんのだが。
本当にロマゴンと戦いたいなら、強いのを倒して段階を踏んで行くのが普通なんじゃないかな
なんかのインタビューでジムの経営や営業活動が上手く行かず資金難で子供の幼稚園か保育所の月謝も厳しいと言ってた後の復帰ギャラはそれなりに貰えただろうしロマゴンをぶち上げてもスポンサーになってくれるところも現れなかったし引退するしかないわな何かの企画が有れば再度復帰したら良いだけだ
共同通信てこんなくだらないニュース流すのか。世も末だな。
もう一度、義務教育からやり直そうね。
ロマゴンが全盛期の時には井岡と共に逃げてなかったかな?それをまるで、戦ったライバルみたいに言うのはおかしいし、ロマゴンは「亀田や井岡はやってくれなかったけど井上は期待してる」って、、ハッキリ声明してるけどね。自分がフライ級に居て身体がバリバリ動く時にロマゴンとやるチャンスは何回もあっただろ?
引退して学校教育受け直した方がいい
才能が少なかったから仕方ないよ
大仁田厚みたいなのは、やめて下さいね!
大仁田商法か?
伝える必要ないでしょ。誰も必要としていない情報。 それを伝えてしまうマスコミの質の低さよ。亀田と似たもの同士か。
亀田はテレビ局のボクサータレントだった。本物の男の強さが感じ取れなかった。別の道を探してほしい。
その辺にしとけよ、大仁田や長州じゃないんだから(-_-)。ボクシングが安くみられるだろうよ!弟も併せて、もう、おとなしくしとけ(-_-)。真の日本のボクシングを井上が世界に証明し続けている最中なんだから。
どちら様でしょうか?
亀田はパンチ力無くて判定でポイント稼ぐタイプのボクサーだけど、それだと地味だからビッグマウスってキャラで売ったんかな今思うと。
井上尚弥のような世界に通じる本物のボクサーが日本に現れると亀田がいかにまがい物だったか今更ながら良く分かる
どうでもいい。が、こうして反応してあげたよ。
パケットの無駄。ニュースにしないでください
ボクシング界の期間工。小遣い足りなくなったらまた復帰。
強いというイメージは全く無かったな。